Noteの内容がまとまらず悩むあなた
そんなあなたは早速「マガジン機能」を使って、記事をカテゴリー分けしましょう。カテゴリーが多すぎると乱立してしまうのでカテゴリーは少な目にまとめるのがよいです。
私も最初はとっちらかっていました。いまでも…ですが、記事を10記事ほど書くと、Noteの方向性と内容が定まってきたので、最初から気構えず漠然と書いてもいいかもしれません。ただ、漠然とでも方向性を持って書く方が、あとでまとまりもよいです。
最初からしっかりと方向性と内容を決めて、それに向かっていこう!というのもなかなか難しい人もいますよね。逆にその方向性に縛られ、自由に文章を創作できなくなるなんてことになると、本末転倒です。
まずはとにかく10記事書く
そして方向性を固める
ある程度記事を書いたら
テーマ毎にマガジンでまとめる
ここでわたしのやり方を少しばかりご紹介しましょう。
・大テーマ
私の場合は大元のテーマが「人生を楽しくするnote」という大テーマで記事を書いています。
単発記事だったり、連載記事だったり、つぶやきもたまにあります。いくつか記事を書いていくうちにその中でもまた分類できることに気がつきます。
・カテゴリー分け
わたしの場合は3つにマガジンをカテゴリー分けしました。マガジンもフォローする事ができますので、カテゴリー毎に興味分けをしておき、読者に好きなマガジンだけフォローしてもらうということもできます。※よろしければ試しに私のマガジンもフォローしてみてください(便乗汗)
(1)えむさんのリアルな話
えむさんのリアルな話《人生の実体験で得たもの》|えむさん🎈#海外移住-東南アジアに住む人 | 脳と思考・行動分析|noteえむさんの体験してきたリアルな人生の役に立ちそうなエピソードを切り抜き。そして、楽しくわかりやすく、あなたの気づきになるよnote.com
このカテゴリーはわたしが実体験してきたことを書き綴っていくシリーズで、この経験を元に人生をどう楽しくしていくかに導いていくというマガジンになっています。
(2)えむさんのライフハック
えむさんのライフハック|えむさん🎈#海外移住-東南アジアに住む人 | 脳と思考・行動分析|note私、えむさんが日頃実践しているライフハックに関するお役立ちな情報マガジンです。だいたいお役に立てるテクニック。生活のふとしnote.com
このカテゴリーは人生を楽しく過ごすための技やハウトゥーに関してまとめています。また、私なりのNoteのテクニックや使い方についてもここにカテゴライズしています。
(3)えむさんの人生を楽しくするマインド
えむさんの人生を楽しくするマインド【無料公開版】|えむさん🎈#海外移住-東南アジアに住む人 | 脳と思考・行動分析|note人生を楽しく生きていくためのマインド記事。毎日素敵なマインドを更新。少しでも誰かのためになるようにマインドをシェアしていきnote.com
このカテゴリーは私が学んだ考え方やどのように物事をとらえているかについて書いている記事をまとめていってます。このカテゴリーに私のメインでアウトプットしたい記事を格納しています。
これ以外の記事に関してはまだ少ないのでマガジンとしてカテゴライズしていませんが、その他の記事が増えてきたらえむさんのコラムとか、えむさんの渾身の記事とか、何か名前を考えマガジンを作る予定です。
これでだいぶスッキリ!
これだけでだいぶすっきりと整理されNoteの方向性や記事を書いていく方針などもクリアーになってきました。
自分の頭の中の整理の意味合いも大きいですが、やはり一番の意味は読者にとって見やすい、わかりやすいということが大切です。
とっちらかってるNoteよりも、すっきりまとまっているNoteの方が見ていて迷わないですし、読者もクリエイターの言わんとすることを理解しやすくなると思います。
もう一つのスッキリさせるやり方
もう一つNoteを整理する方法があります。それは「タグ付け」です。これはまだわたしも自分のNoteで整理し切れてないのですが、記事毎に記事の趣旨にあったタグをつけるだけでなく、マガジン毎のタグを付けたりすることで、独自タグをクリックするとその趣旨にあった記事をリスト表示させることができるようになります。
タグで整理してみよう
例えば、
・マガジン名と同じタグを入れる
・連載ものの記事に同じタグを入れる
など、記事ごとにタグ付けをしてまとめておきます。
これで読者もタグをクリックすることで、あなたの記事にまとめてアクセスすることができるようになります。
もうかなりスッキリしてきました!
今回はマガジンとタグで記事を整理してすっきりさせるNoteハックでした。また次のハックをおたのしみに!